今回の商品開発はあの今世紀最大の開発といってもいいほどのiPhoneについてお話しさせていただきます。
iPhoneの成功にはこの人の存在が欠かせないのは説明するまでもないかと思います。
Apple社の創業者でiPhoneの生みの親であるスティーブジョブズ氏。
2007年6月29日の販売から今年で10年 総販売数12億台
10年間のiPhoneの売上を7380億ドル(約83兆円)と算定。
少し想像できない数字ですが、きっとこんな数字になることが分かっていたのはスティーブジョブズ氏だけだったのではないかと思います。
スマートフォンを考えていた人は世の中にもいたとは思います。
その中でiPhoneはApple社でつくられジョブズ氏によって売られました。
Apple社は今までiPhoneだけではなくありとあらゆるデバイスを発明してきま した。
mac
ipod
iphone
apple watch
この全部が何億という数の販売数を誇っています。
ただなぜこんな台数を販売できたか?
先程も少しお話ししたようにジョブズ氏の売る力が天才的だったと言われています。
もちろん商品もすばらしいものですが、すばらしい商品でも売れていないものは世の中にはたくさんあります。
ジョブズ氏の売る力、その中でも特に有名なのはジョブズ氏のプレゼンです。
10年前の1月9日
ジョブズ氏がiPhoneのプレゼンをしました。
難しい言葉を使わずにユーザーを魅了するジョブズ氏。
このプレゼンも何百回も練習して臨んだみたいです。
パワーポイントの中にも文字が一行だけ。
常にシンプルにこだわって1mmも妥協しないプレゼン。
このプレゼンで未来は大きく変わりました。
世界中の人のライフスタイルまで変わり、世の中の全てが大きく変わっていきました。
この話からいい商品を作った後の売る力、プレゼンの重要性が分かってくるかと思います。
ジョブズ氏はユーザーの立場になって考える天才です。
この中でも商品開発の重要性があるかと思います。
いい商品を作った後にどうやってその商品のよさをユーザーアピールするか?
その中の1つとしてプレゼンはどれほど重要かが分かる気がします。